後払いNAVI

日本最大級の後払い決済情報サイト

【2023年冬最新】後払い航空券・ホテル宿泊予約サイト一覧!

旅行や出張で航空券やホテル宿泊予約の費用を後払いで払えたら便利だと思いませんか?そんな急な出張や突然の旅行、手持ちはないけど航空券やホテルの予約をしないといけない人のために後払いで予約ができるサービスをご紹介してきます。

後払いができる航空券予約サービス一覧

人気の旅行券予約サイト【ソラハピ】

  • 支払:Paidy、銀行振込、クレジット決済(マスター、VISA、アメックス、Diners、JCB)、コンビニ決済

国内航空券の格安予約サイトです。対応しているのは国内の航空会社10社で、スマホを使っても簡単に航空券の予約ができます。

また、適応の条件はありますが、他サイトの値段の方が安かった場合には差額返金の対応もあり、国内最安値保証もされています。

ソラハピの検索機能は、主要航空会社10社の料金・時間を一括で検索・比較できます。「とにかく安く」「旅先での予定にちょうどいい時間の便を探したい」「急な出張で今日乗りたい」など、あなたの希望にぴったりの航空券が、カンタン5分でお申込み可能です。

ソラハピへいく

BUYMA TRAVEL

  • 支払:Paidy、クレジット決済(マスター、VISA、アメックス、Diners、JCB

BUYMA TRAVELは世界各地の日本語ガイドが提供するプライベートツアーの予約サイトです。 海外旅行者は旅行先でガイドブックには掲載されていないような、最新の流行スポットや穴場スポットなど現地目線でのおすすめを体験することができるようになります。

BUYMA TRAVELへいく

国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】

  • 支払:銀行振込、カード決済、コンビニ決済、あと払い(ペイディ)、Amazon Pay決済、PayPay決済

TRAVELIST(トラベリスト)は様々な航空会社の航空券を一括比較してくれる飛行機比較予約サイトです。 JALANAなど大手航空会社はもちろんのこと、国内ではほぼ全てのLCCを網羅しており、24 時間予約することができて、お得に航空券を予約できるサービスになります。

トラベリストへいく

 

後払いができる宿泊予約サービス一覧

国内ホテル予約「エアトリ」

  • 支払:クレジットカード決済、Amazon Pay決済、PayPay、メルペイ、LINE Pay、ペイディー(後払い)、Paypal、コンビニ決済、銀行振込

一部上場の企業が運営しているエアトリでは国内・海外の航空券を一括で比較できる便利なサービスになります。航空券の予約や宿泊予約もできますが、約400の航空会社と60万件以上のホテルが組み合わせ自由に行えてセットで予約するとお得になることもあります。日付別・航空会別で最安値を瞬時に検索することができるので急いでいる時もお得に予約できます。

国内ホテル予約「エアトリ」へいく

国内最大級宿泊予約サイト【Yahoo!トラベル】

  • 支払:オンラインカード決済(クレジットカード)、現地支払い、PayPay後払い

「ヤフートラベル」とはその名の通り、ヤフーが運営するオンラインの旅行サービスです。取り扱っているのは国内のみですが、ホテル・ツアー・高速バスなど旅行で必要な様々なものを検索することができます。

特に国内のホテルはお得に利用することができるため、人気を集めています。また、ヤフートラベルではTポイントを貯めたり使ったりすることができるので、普段からTポイントを利用している方にもおすすめです。

Yahoo!トラベルへいく

minute

後払いができるホテル予約サイト|minute(ミニッツ)

  • 支払:後払いドットコム(コンビニ・郵便局・銀行)、atone(コンビニで翌月払い)、クレジットカード決済、キャリア決済(d払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い)

「minute」は、若者カップルを人気のホテル予約サービスとなります。キャリア決済、クレジット決済以外にも後払い決済ができるなど支払い方法が柔軟に対応できるのが特徴のサービスになります、掲載ホテル数は27,000軒以上、年間取扱高は40,000千円前後、累計取扱人数は1万人以上となっていて人気のサービスになっています。

minuteへいく

後払いとは

後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。

後払い決済のやり方

注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。

後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。

代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。