著作者:zaie/出典:Freepik
大きな出費、給料日前などのお金が無いときに出前やデリバリーでご飯を注文したい方に向けて後払いができる出前・デリバリーサービス(宅配ピザ・寿司・弁当など)を一挙にご紹介します!最近では、ウーバーイーツや出前館などを利用する方が増えていることはもちろんのこと、出店している企業もかなり増えいているので細かい情報も含めて後払いできるサービスを紹介していきます!また、後払い決済を導入しているサービスも増えているので最新の情報をまとめていきます。ぜひ、最後まで見ていってください。
出前・デリバリー注文サービス選びの3つのポイント
1.配達エリア
まずは、エリアによってそもそもサービスを利用できないことがあるので、自分が住んでいるエリアが配達可能なのか確認しましょう!
2.手数料
次に確認するポイントとしては手数料になります。エリア、場所、店舗、出前サービスによって大きく変動するので、こちらは要チェックしてください。手数料だけで一品商品が買えちゃうなんてこともあるので注意が必要!購入前にご確認するようにしましょう!
3.対応店舗数
最後に対応店舗数です。手数料は安いけど、食べたい商品が全然ないなんてことも!大手サービス(ウーバーイーツや出前館など)は安定して店舗数が多いのですが地域、エリアによって店舗、ラインナップが少ないこともあるので、自分の住んでるエリアで店舗数、商品ラインナップを確認してみましょう!
後払いができる出前・デリバリー注文サイト一覧!
デリズ
- 配達エリア
- 配送:当日
- 支払:クレジットカード、Paidy後払い、atone後払い
デリズは専門店の味をお届けしているフードデリバリーサービスです。家ではなかなか味わうことができない30種類以上の美味しいグルメを取り揃えています。一人暮らし、二人暮らし、パーティーグルメとしても大活躍!簡単に注文できて作りたてのおいしい食事が楽しめますよ。なお、最低1,300円からの注文となります。
デリズで頼めるお店一覧
- 旨辛鉄板中洲亭
- 宮崎チキン本舗
- 大分中津からあげの中津家
- 本格中華料理 桃花飯店
- ふわとろオムライス専門店
- フレッシュ・エッグス
- 72時間カレー
- 激辛カレー RED Breth
- すき焼きたじ馬
- 糖質制限研究所
- 宮崎牛 鉄板婆娑羅
- かつ専門店 TAKUMI
- 長崎皿うどん 宝雲軒
- 丼ぶりとうどんの店 つるや
- ローストビーフ専門店Beef Mountain
- ステーキ&ハンバーグキング
- 絶品ホルモン 恵比寿
- 博多濃厚とんこつちゃんぽん 元祖 博多亭
- 定食の匠屋
- 元祖まかない ガチ丼屋
- 蔵出しコク味噌ラーメン 仲田商店
- 八福うどん
- つけ麺 総本山 無双
- チャーハン専門店 皇王
- タッカルビ専門店 チョンユッジョム
- うなぎ 上むら
- 札幌スープカレー イエローベジ
- 『奇跡の手羽先』Xデリズ
- 屋台焼きそば 三代目なにわ軒
- 宅配弁当 未来屋
- 肉吸い専門 千日屋
- どさん子Deli
- キムカツDELI
ウーバーイーツ
- 対応店舗数:150,000店以上
- 配達エリア:全国展開(離島や地方地域で一部利用不可)
- 手数料:サービス料と配送手数料(サービス手数料は、700円未満の場合は150円で700円以上の場合は小計金額の10%。配送手数料は、店舗によって異なります。)
- 配送:当日
- 支払:クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、LINE Pay(ラインペイ)、PayPay(ペイペイ)、PayPayあと払い、Apple Pay(アップルペイ)、楽天ペイ、現金払い(代引き)、PayPal(ペイパル)、Uber Cash(ウーバーキャッシュ)、ギフトカード
ウーバーイーツは、なんといっても対応店舗数が多さです。全国展開をしていて店舗数が国内最大級になっているので、様々なジャンルの商品を選べます。また、サービス面に関しても配達状況がリアルタイムで確認できるなど利用しやすいサービスになっています。各種キャンペーンやクーポンなども展開していて、うまく利用することでお得に商品を注文をすることができるので、お得情報は逐一チェックしましょう!
wolt
- 対応店舗数:全国25,000店以上
- 配達エリア:全国23都道府県(離島や地方地域で一部利用不可)
- 手数料:サービス料と配送手数料(サービス手数料は、700円未満の場合は150円で700円以上の場合は小計金額の10%。配送手数料は、店舗によって異なります。)
- 配送:当日
- 支払:現金(一部エリア)、クレジットカード、Apple Pay、Google Pay、PayPay、PayPayあと払い
ウォルトは、フィンランドの外資系宅配サービスになります。ウーバーイーツや出前館ほど店舗数は多くないのですが、おもてなし精神を重視しているサービスとして緊急のチャット対応や配達員の方の質がかなり良くなっています!配達員は適性テストに合格しないと配達することはできないことから配達員の質が良くなっています。金額面では、店舗によって異なりますが他社よりも相場が安くなっているので費用を抑えて注文をしたい方におすすめのサービスになります!
デリズ
- 対応店舗数:全国150店以上
- 配達エリア:全国展開(エリアによって提供できないエリア有)
- 手数料:サービス料と配送手数料(サービス手数料は1,000円未満の注文で一律150円で1000円以上の場合は手数料無し。配送手数料は1件の注文につき一律100円。)
- 配送:当日
- 支払:現金、クレジットカード、AmazonPayment、メルペイ、楽天Pay、PayPay、ポイント払い、atone後払い、Paidy後払い
デリズは、小僧寿し100%出資のサービスとなっていて、他サービスに比べて店舗数は少ないのですが、配送料が他サービスと比べても業界でも最高クラスで安くなっています!また、有名シェフが監修したオリジナル料理なども展開していたり、独自のポイント制度(注文金額1円で1ポイント)を設けているので宅配サービスをよく使用する方におすすめするサービスになります。他にも会員ランクやお誕生日祝いなど、利用している方に還元の仕組みが多くあるのでぜひ、使ってみてください!
後払いができる宅配ピザ注文サイト一覧!
ドミノ・ピザ
- 送料:無料
- 配送:当日
- 支払:クレジットカード、電子マネー、交通系電子マネー、楽天ペイ・Yahoo! ウォレット、e-GIFT CARD※ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することで後払いが可能となります。
ドミノピザは店舗数が800店舗以上と国内最大級となっています。また、なんといっても業界の中で価格がお得でネットで注文してから店舗でお持ち帰りをすると2枚目のピザがお得になるなどお得な特典が多くなっています。また、他社よりも早く提供することを会社全体で力を入れていることもあり、配達スピードが早いのも特徴になります。直接の注文だと後払いができないのですがウーバーイーツ経由でドミノ・ピザを注文するとPayPayあと払いで後払いができるので後払いをしたい方はウーバーイーツからご注文してください!
ピザハット
- 送料:無料
- 配送:当日
- 支払:代金引換、クレジットカード、楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い、PayPay、PayPayあと払い、LINE Pay、Apple Pay、Google Pay
- ※ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することでも後払いが可能となります。
ピザーラは、宅配ピザの最大手&老舗になります。お誕生日やクリスマスなどイベントの際によく頼まれる事が多く、子供から大人、ファミリーなどに昔から人気のサービスになります。30種類以上のバリエーション豊かなピザメニューがあるだけではなく、サイドメニューが豊富なこともピザーラの特徴になります。クリスマスの時期も近くなってきたので、ピザーラでピザを頼んでみてはいかがでしょうか!ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することも可能となっています!
後払いができる宅配寿司注文サイト一覧!
銀のさら
- 送料:無料
- 配送:当日
- 支払:代金引換、クレジットカード※ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することでも後払いが可能となります。
銀のさらは、全国300店舗以上展開している国内最大級の宅配寿司サービスとなります。また、作り置きではなく、注文が入ってから新鮮な魚を丁寧に握っているので、作りたてのお寿司を食べる事ができます。シャリにもこだわっていて国産の米を使用しているので、新鮮な魚に国産の米ととてもこだわりのある美味しいお寿司をお家でたべることができます。ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することも可能となっていますので、ぜひ後払いで注文してみてください!
スシロー
※スシローデリバリーは
- 手数料:配送手数料420円(¥1,500円以上の注文で送料¥310)
- 配送:当日
- 支払:LINE Pay、PayPay、PayPayあと払い、楽天ペイ、メルペイ、au PAY、WeChatPay、Alipay J-Coin Pay、ゆうちょPay、Bank Pay※ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することでも後払いが可能となります。
スシローは全国店舗展開する回転寿司店になります。デリバリーも行っていてUber Eatsなどのデリバリーサービス経由で配達がされる仕組みになっています。ネタにかなりのこだわりながらも価格がリーズナブルという点が大きな特徴となります。産地や旬な魚を提供していて、100円寿司とは言わせないほどに鮮度にこだわっています。ウーバーイーツでPayPayあと払いを利用することも可能となっていますので、ぜひ後払いで注文してみてください!
後払いとは
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済のやり方
注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。
代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。