この記事ではatoneが使えるスイーツ・グルメ・食品のネットショップをご紹介します。
atoneが使えるスイーツ・グルメ・食品のネットショップ一覧
小僧寿し
老舗寿し屋の「小僧寿し」の食品通販サイト。全国の食材や惣菜、お肉、魚、麺類、フルーツ、飲料、デザートなどを取り揃えています。
全国の人気酒蔵から蔵出し直送!日本酒博物館
- 送料:840円
- 配送:最短翌日
- 支払:atone 翌月払い、クレジットカード決済、後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)、代金引換(現金のみ)、AmazonPAY
全国の日本酒や焼酎などを販売しているお酒の専門店。甘酒、梅酒、果実酒、おつまみなどもあります。
初めての人には飲み比べセットもおすすめです!お気に入りの酒蔵のお酒も手軽にお取り寄せできます。
デリズ
- 配送:当日
- 支払:クレジットカード、Paidy後払い、atone後払い
デリズは専門店の味をお届けしているフードデリバリーサービスです。家ではなかなか味わうことができない30種類以上の美味しいグルメを取り揃えています。一人暮らし、二人暮らし、パーティーグルメとしても大活躍!簡単に注文できて作りたてのおいしい食事が楽しめますよ。なお、最低1,300円からの注文となります。
後払いとは?
後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、購入した商品をご自宅やご指定の場所で受け取ったあとに代金を支払うお買い物方法です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは購入した商品を先に受け取り、ネットショップで見た商品がその通りにしっかりと届くか、傷物や汚れがついている不良品や欠陥品ではないかなどを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。
後払い決済を利用する方法
商品を注文時に購入画面で「後払い決済」を選択。
ネットショップから指定されるその他の必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了です。
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。これはショップによって異なります。
後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。請求書発行から14日以内となっていることが多いです。この支払い期限もネットショップや後払い決済サービスによって異なるので、必ず確認しましょう。多くの場合で代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。