後払いNAVI

日本最大級の後払い決済情報サイト

【2023冬最新】バレンタインチョコレート、後払いで買えてしまうスイーツショップ一覧!

著作者:zaie/出典:Freepik

今年もバレンタインの季節がやってきました。1年に1度のバレンタインデー。毎年あなたはどんな人にチョコレートを贈りますか?

恋人はもちろんのこと、想いの人や親しい友人、日頃お世話になっている後輩や先輩、上司・・・・、どんな相手だって世の中にはたくさんのチョコレートがあります。当然迷ってしまいますよね。

また、用意してたけどチョコレートの数が足りない!たくさん買ってしまって予算がどうしても足りない・・そんなことがありませんか?

そんなときは、ネットショップで購入すると24時間いつでも買い物できお買い物に行く時間も節約できます。後払いなら手元にクレジットカードや現金がなくとも購入できてしまいます。

この記事では2023年のバレンタインにぴったりなチョコレートをご紹介致します!ぜひご参考にしていただけると幸いです!

バレンタインのチョコレートもいくつか注意するポイントがあります。チョコレートも賞味期限や保存方法が限定的になっているものがあります。プレゼントで送ったのに送った当日に消費しないといけない・・・なんてことは避けたいですよね。

この記事では後払いで購入できるチョコレートだけじゃなく、チョコレート選びにも大事なポイントについてもお伝え致します!こちらも参考ください。

チョコレート選びの3つのポイント

1.賞味期限と保存方法が意外と大事!

最初に確認したいポイントは消費期限と賞味期限です。チョコレートによっては到着した当日にお召し上がりのものや2〜3日以内に食べないといけないものもあります。消費するタイミングと賞味期限はとても大切です。

2.送料と配送について

お次は送料です。送料無料の商品もありますが、商品によっては別途送料がかかります。わざわざ足を運ばずに購入できるとはいえ、送料はきになるポイント。

購入する前にまずは確認してみましょう。

3.ラッピングやのし付き、ギフト用の梱包

最後は梱包方法です。バレンタインの贈り物なので、ラッピングやギフト用梱包は気になる点ですよね。バレンタインならではの特別な梱包で高級感の出るものがおすすめ。

購入したあと自ら梱包やラッピングしないですむのは時間も節約でき、プレゼントを受け取った方にとっても嬉しいものです。特別感がある木箱に入ったお菓子やおしゃれなパッケージのお菓子もあるので、ぜひ参考に選んでみてください。

バレンタインにもぴったりなあと払いができるネット通販ショップ一覧

パティシエ morimoro

  • 送料:700円~(10,800円以上お買い上げで送料無料!)
  • 配送:最短5日で到着
  • 支払:atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)、コンビニ・郵便局後払い、クレジット(VISA、MasterCard、JCB、American Express)、ApplePay、GooglePay、代金引換

北海道千歳市で創業してから70年、パティシエモリモトは北海道産の素材に拘ったスイーツ・パン作りを行っています。北海道には路面店も多く存在してています。

ハスカップジュエリーが看板商品ですが、ピロシキやカレーパンなどパンも豊富です。北海道の大地の恵みと生産者様とお客様を「安心・安全なおいしさでつなぐ」ことが出来る「北海道と共に生きる」企業になることを目標している素敵なスイーツメーカーさんです。

ぜひお試しください。

パティシエ morimoroへいく

GODIVA(ゴディバ)

  • 送料:700円
  • 配送:最短翌日発送
  • 支払:NP後払い、アトディーネ、楽天ペイ、クレジットカード(VISA、マスターカードJCB、Diners、アメリカンエクスプレス)、銀行振込、代金引換

プレミアムチョコレートとして有名なゴディバ

ゴディバは家族で経営したショコラトリーから始まりました。マスターショコラティエだった父「ドラップス」は、自宅の地下室を「ショコラトリー・ドラップス」として、妻と4人の子供たちとチョコレート作りと販売を始めました。

こだわりのチョコ。カカコ豆の産地はアフリカや南アメリカが中心ですが、マレーシア・インドネシアなどの東南アジア地域でも生産量が伸びています。その中から最上級のカカオ豆のみを厳選して、GODIVAゴディバ)の味がつくりあげられているそうです。

この機会に是非ゴディバをチェックしてみてください。

ゴディバへいく

神戸フランツ

神戸フランツ

  • 送料:775円~
  • 配送:最短5日(商品ごとで大きく異る)
  • 支払:NP後払い(後払い手数料:248円)、代引き、クレジット(VISA、MasterCard、JCB

神戸フランツはその名の通り、神戸に拠点を構えるスイーツショップ。名物は「神戸魔法の壷プリン」と「苺トリュフ」。特に壷プリンは絶品でリピート続出の名作です、

ネット限定ギフトも豊富でプレゼントにもピッタリ!季節限定プリン、テレビ・雑誌で話題のスイーツなどを沢山取り揃えているのでおすすめです。

神戸フランツへいく

ミニマルチョコレート

  • 送料:740円~
  • 配送:4−6日営業日
  • 支払:Paidy後払い、スマホ決済(PayPay、LINE Pay、メルペイ)、クレジット(VISA、MasterCard、JCB、American Express)、ApplePay、GooglePay、Shop Pay、代金引換

バレンタインデーと言えばやっぱりチョコレート!このミニマルチョコレートは日本では2014年12月に東京・富ヶ谷にオープン。(正式名称は「Minimal - Bean to Bar Chocolate -(ミニマル)」)。

Bean to Bar(ビーン・トゥ・バー)を掲げており、これはカカオ豆(Bean)から板チョコレート(Bar)までを自社工房で一貫して手掛けるチョコレートの製造方法です。ミニマルチョコレートのBean to Barは2000年代後半にニューヨークから各地へ広まったと言われおり、日本発はミニマルチョコレート。

ワインやコーヒーのように嗜好品として楽しむチョコレートとして人気を博しており、東京・富ヶ谷のお店は連日行列が絶えない。

ネットショップなら並ばずとも購入できるためぜひこの機会にご購入ください。

ミニマルチョコレートへいく

HENRI CHARPENTIER

  • 送料:760円(3,980円以上のお買い上げで送料無料)
  • 配送:最短翌日
  • 支払:GMO後払い、銀行振込、AmazonPay、代引き引き換え、クレジットカード(VISA、マスターカードJCB、Diners、アメリカンエクスプレス、DCカード

アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier)は、日本の洋菓子ブランドです。本店は兵庫県の芦屋にあります。

アンリ・シャルパンティエ」、「C3(シーキューブ)」、「カサネオ」、「バックハウスイリエ」を全国に店舗展開している。 ブランド名はクレープシュゼットを考案したと言われる、19世紀に活躍したフランスの料理人アンリ・シャルパンティエに由来しています。

バターたっぷりで、何度食べても、飽きない味です。子供からお年寄りまで食べやすく、芦屋といえば「アンリ」と言われるほどの名店です。

アンリ・シャルパンティエにいく

DELISH MOLL

  • 送料:775円~
  • 配送:最短5日(商品ごとで大きく異る)
  • 支払:Paidy後払い、AmazonPay、コンビニ決済(ファミリーマートミニストップ)、クレジット(VISA、MasterCard、JCB、American Express)

DELISH MALLは、"おいしいが集まる"をコンセプトに、全国各地のお取り寄せグルメやスイーツをご紹介、販売しています。Instagramのフォロワーは26万人を超え、お世話になっている方へのプレゼントはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりなグルメ・スイーツをお届けします。

DELISH MOLLへいく

後払いとは

後払いとはネット通販サイトを利用する上での一つの決済方法で、商品を受け取ったあとに代金を支払うやり方です。
代金引換、コンビニ前払い、銀行振込、郵便振替などの支払いだと、先に代金を支払わなければ受け取れません。
後払いは商品を先に受け取り、ネットで見た通りの商品がちゃんと届くか、不良品や欠陥品ではないか、といったことを確認してから代金を支払えるので安心して取引できるといったメリットがあります。

後払い決済のやり方

注文時に購入画面で「後払い決済」を選択します。
そのほか必要事項を入力し、注文ボタンを押したら注文完了!
あとは商品と後払い請求書が届くのを待っているだけでOK!
後払いの請求書は商品と一緒に入っている場合と、商品とは別にあとから郵送される場合と2種類あります。
これはショップによって異なります。

後払い請求書が届いたら決められた期限内に支払いを済ませましょう。
請求書発行から14日以内となっていることが多いです。
この支払い期限もショップによって異なるので、必ず確認してください。

代金の支払いは近くのコンビニ、銀行、郵便局で行います。